ふくろう掲示板

2023年6月の記事一覧

中体連 卓球競技に参加しました

 6月6日(火)、中体連の卓球競技が宝来屋郡山総合体育館で行われ、2年生1名が参加しました。
 午前中は団体戦の試合が行われ、会場いっぱいに並んだ卓球台で行われる試合の様子をギャラリー席から見て、試合の進め方などを確認しました。午後は、いよいよ個人戦の試合です。両親の温かい応援にも背中を押されながら、コートへ向かいました。対戦相手は、高瀬中学校。1セット目は11-2、2セット目が11-7で負けてしまいましたが、初めての試合で7点を取ることができ、「次の大会では勝ちたい。」という今後の意欲につながりました。試合後、本人からは「楽しかった。」という感想を聞くことができました。毎日、高等部の先輩や先生方にもご協力をいただき、練習を積み重ね、その練習の成果を発揮できたからこその言葉だと思います。次の大会につながる貴重な経験を積むことができました。

小学部 自立活動の学習

 今年度、小学部の自立活動の時間では、子ども達がより確かに伝え合う力を育成するために、グループを編成し学習を進めています。毎週、月曜日、水曜日、金曜日の下校時間前に子ども達が集まり、日記や行事の感想等の発表、伝言ゲーム、ある話題に関する話し合い等を扱いながら学習を進めています。

 当初は、伝えるだけでお互いのやり取りまで続かないこともありましたが、経験を重ねていくことで、伝わっているのかどうか相手の表情を見て話を進める様子も見られるようになりました。また、人数が増えると声だけでは伝わりにくい場面があることに気付き、自ら手話や身振りを加えたり、黒板に絵を描いたりして、子ども達自身がしっかり友達に伝える工夫を考えています。今後も子ども達の興味関心に合わせた学習内容を精選しながら、より確かに伝え合う経験を積み、学びを深めていきたいと思います。

  

小学部4年 校外学習

 6月6日(火)に、社会科の学習の一環で、堀口浄水場に校外学習に行きました。

 天気にも恵まれ、屋外に設置されている大規模な浄水施設を巡りながら、一つ一つ丁寧に説明していただきました。汚れた水を様々な設備で、様々な方法で少しずつきれいになっていく過程を実際に見て確認することができ、学校で教科書を通して学習したことを再確認したり、さらに新しいことに気が付いたりすることができました。また、職員の方には、子ども達の質問に丁寧に答えていただき、学びを深めることができました。

 見学の最後には、実際に浄水処理された出来立ての水をご馳走になりました。新鮮な水に「あまい!」「おいしい!」と感想を述べる等、浄水処理のすごさを実感していたようです。

 お忙しい中、堀口浄水場の職員の方々には、施設のことや浄水処理の仕方について丁寧に教えていただき大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

  

 

 

幼稚部 影絵教室

 6月2日(金)に影絵劇団「赤とんぼ」のみなさんをお迎えし、影絵教室を開催しました。影絵クイズや短い物語のショート影絵、音楽をあわせた影絵、影絵劇、人形影絵体験の5つの演目を上映していただきました。

 影絵クイズでは、スクリーンに映し出された影を見て「ちょうちょ!」「かざぐるま!」などと、よく考えながら元気な声で答えていました。

 影絵劇では、「3びきのやぎのがらがらどん」の物語を上映していただきました。一番大きながらがらどんと、目の赤い大きなトロルの勝負の場面では、「がんばれー!」と夢中になって応援していました。

 人形影絵体験では、舞台裏で実際に人形を映す体験をさせていただきました。輪を引くと手足が動く仕掛けの人形に、子ども達は「おもしろい。」「すごいね!」と目を輝かせていました。「あくしゅでこんにちは」の曲が流れると、「こんにちは」とお辞儀をするように動かしたり、とことこ歩いているように動きを工夫したりして楽しむことができました。

 最後に、劇団員の方に製作したステンドグラス風のメダルをプレゼントしました。劇団員の方に「きれいだね。ありがとう。」と声を掛けられると、嬉しそうな笑顔を見せていました。お礼の気持ちを込めて握手を交わし、影絵教室は終了となりました。

 影絵劇団「赤とんぼ」のみなさま、今回は色鮮やかで美しい影絵の世界を堪能させていただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

中学部 進路学習会

 5月23日(火)3、4校時、中学部3年生と保護者による進路学習会がありました。3校時は、高等部を見学する際のポイントや注意点の確認、中学部卒業後の進路選択に向けての話を聞きました。4校時は、実際に高等部の授業を見学しました。高等部を見学することで、高等部での学校生活や授業内容等のイメージを持つことができ、自分の進路実現に向けて、一人一人が今できることを考え、努力しようとする意欲を高めることができました。