ふくろう掲示板

2015年2月の記事一覧

写真部門

 

 2月27日(金)
 高等部3年生が、第21回全国特別支援学校文化祭の写真部門において優秀賞に輝きました。本日校長より賞状並びに副賞のメダルをいただきました。「まさか賞をいただけるとは思っていなかったので嬉しいです。」と話していました。

中学部送別会

           
                 
2月27日(金)中学部送別会
 「卒業生の思い出に残る送別会を行う」という思いのもと、これまで生徒会を中心に、卒
業式の式歌練習や学年末テストなどで忙しい中、短い時間で工夫しながら準備を進めてきました。
 送別会では、1年生はクイズとダンスを発表し、2年生は本格的な衣装姿でダンスを披露しました。卒業生もこの素敵な発表に終始笑顔が溢れていました。3年間の日々をまとめたスライドショーを見た後には、涙を流す生徒もいました。
 
 中学部生徒たちの強い絆を感じることができた素晴らしい送別会となりました。

幼稚部 「お誕生おめでとう」

 
2月24日(火) 2月のお誕生会
今日は、2月生まれの幼児のお誕生会を行いました。お誕生会では、みんな
で誕生日の歌を歌ったり、うさぎの形にデコレーションしたケーキを食べたり
しました。幼稚部のお友達からは、シールできれいに飾り付けした手作りの
小物入れがプレゼントされ、みんなで楽しくお祝いすることができました。

高等部 エコチャレンジ

          
    
2月24日(火) 高等部 エコチャレンジ
 高等部生徒会は、「平成26年度地球温暖化防止のための福島議定書事業の復興ふくしまエコ大作戦!みんなでエコチャレンジ」に参加しました。

生徒会ではポスターを作成し節電・節水を呼びかけました。昨年度よりも電気・水道使用量を削減することができ、賞品として6,000円分の図書カードをいただきました。

生徒会ではどんな本が読みたいか生徒たちにアンケートをとり、4冊の本を購入しました。本を手にした生徒たちには笑顔があふれ、来年度もエコチャレンジに参加することを確認しました。

中学部集会で賞状伝達

                             
2月23日(月) 中学部集会
 中学部では今日の集会で英語検定、漢字検定、書き初め展、そして全国聾学校合奏コンクールの賞状伝達を行いました。毎年、生徒たちはそれぞれに自分の目標を立て、各種検定試験等に挑んでいます。その努力が成果となって表れました。
 合奏コンクールでは、昨年の文部科学大臣賞に引き続き、努力賞を受賞することができました。練習中には様々な試練もありましたが、生徒たちは妥協せず、あきらめずに努力した結果です。
 

幼稚部 交流お別れ会~1年間楽しかったね~

 
2月19日(木)20日(金) 交流一緒に遊ぶ会・交流お別れ会
幼稚部の子ども達は、今年度最後の交流で、ひまわり保育園に行きました。
交流一緒に遊ぶ会では、ひまわり保育園の子ども達と一緒に、会場を飾る輪
飾りやお花を作ったり、自分の顔を描いたりしました。交流お別れ会では、グル
ープ対抗の 「風船渡しゲーム」 で遊んだり、1年間の思い出を発表したりしまし
た。子ども達は「プールが楽しかったです。」 「粘土遊びが楽しかったです。」 と
元気に発表することができました。最後にプレゼントを交換し、再会を願いなが
ら、お別れのあいさつをしました。
ひまわり保育園の皆さん、1年間、ありがとうございました。

平成26年度 第5回まなびあいサロンについて

          
  2月18日(水)に第5回まなびあいサロンが開催されました。

テーマは「子どもたちの未来を考えよう」で、アドバイザーは本校進路指導部主事の髙橋功教諭でした。今回は早期教育相談(みみちゃん教室)と幼小学部の保護者の皆さん十数名が参加してくださいました。
 各学部の進路学習や高等部入学後から進路決定までの流れについて、過去の事例を交えた説明があったほか、キャリア教育の視点から、小さい頃からのお子さんとのかかわりやコミュニケーションをとることの大切さについての話がありました。
 参加者からは、「将来を見据えた子育ての大切さを知り、我が子ときちんと向き合っていきたいです。」などの感想をいただきました。

 

中学部 エコキャップ運動

                
                
    2月17日(火) 中学部でエコキャップ運動に参加しました。中学部の委員会活動として環境整備委員会では、ペットボトルのキャップ回収を年間を通して全校に呼びかけ、今年は約20640個回収できました。今日、エコキャップ推進協会南東北支部の職員の方が受け取りに来てくれました。ワクチン24人分の貢献ができました。生徒たちは、職員の方から受領書を受け取り、来年度は、さらに多くのキャップを集めようと話し合いました。

第3回 学校評議員会

                         
     
2月13日(金) 第3回学校評議員会
 5名の学校評議員の皆様にお出でいただき、今年度の学校運営についてご意見をいただきました。学校評議員会は本校で2回、各本分校で1回の合わせて3回開催しています。
 はじめに、本校の授業を参観していただきました。その後、本校と福島・会津・平の各分校の取り組みと進路指導について報告しました。
 評議員の方々からは、「元気な声が響き、活発な子どもたちの様子や各校での新たな取り組みを知ることができ、大変嬉しい。」「今後も、さらに社会の中に出て、学習を進めてほしい。」と御意見をいただきました。

幼稚部・小学部 お楽しみ給食

     
2月13日(金)  幼稚部・小学部  お楽しみ給食

今日は一年に一度の待ちに待ったお楽しみ(バイキング)給食です。事前にアンケートをとり要望の多かったものを献立に取り入れました。その結果、本日の献立は「いなり寿司、サンドイッチ、醤油ラーメン、鶏の唐揚げ、餃子、生野菜サラダ、ポテトサラダ、コーンポタージュ、果物盛り合わせ、イチゴプリン・ア・ラ・モード」になりました。子どもたちは食べきれる量や栄養のバランスを考えながら楽しそうに配膳し、食べ終わると気に入ったものをおかわりする姿も見られました。大満足の給食になったようです。