※無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 福島県立聴覚支援学校 all rights reserved.
2021年10月の記事一覧
小学部3年生、クラブ活動見学を実施!
本校では、小学部クラブ活動を大槻小学校との交流及び共同学習として年間を通して実施しています。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により一時停止しておりましたが、10月より再開しました。
10月26日(火)には、小学部3年生のクラブ活動見学が実施され、3年生がいろいろなクラブの様子を見学してきました。3年生は、4年生から始まるクラブ活動に期待を膨らませていました。
学習発表会に向けて!
11月5日(金)6日(土)に新型コロナウイルス感染症対策を講じて、学習発表会を実施します。
学習発表会に向けて、各学部では学習を進めています。
高等部では、1学年情報の授業でポスターを製作しました。デザイン構想やデータトリミングなどの学習した技術を応用して一人一人が工夫しました。
幼稚部 さつまいもむしぱんをつくったよ
10月18日(月)、ひまわり保育園との交流いもほりで収穫したさつまいもを使って調理活動を行いました。「どんなおやつをつくりたい?」と子どもたちと話し合った結果、蒸しぱんを作ることになりました。「きる」「わる」「まぜる」「むす」等、様々な調理方法に触れながら、意欲的に調理に取り組む姿が見られました。できあがった蒸しぱんを見ると「ふくらんだ!」「いいにおい!」と大喜びでした。「おいしい!」「だいせいこう!」と満足げな表情で蒸しぱんを頬張っていました。「○○にもたべてほしい!」と友達や先生、家族にもおすそ分けしました。「さつまいもむしぱんをつくったよ!」と自慢げに話しながら配り歩き、「おいしい!」と言ってもらえると、嬉しそうな表情を見せる子どもたちの姿が見られました。
6年生が郡山市内小学校陸上競技交歓会に参加!
10月14日(木)に小学部6年生が第61回郡山市内小学校陸上競技交歓会に参加しました。
今年度は、「女子100m走」「女子走り幅跳び」「女子ソフトボール投げ」に出場しました。
自己新記録を目指して、これまでの練習の成果を発揮することができました。
また、他校の児童の競技に参加する姿を見て、応援したり感動したりすることができました。
小学部、児童集会を実施!
10月18日(月)に小学部で児童集会を実施しました。
生活目標の先週の反省と今週の目標の発表後に、全国聾学校絵画展に入選した児童の表彰を行いました。
運動会で行った「よさこい」の様子をダイナミックに描いた作品が「佳作」に入選しました。
また、ハロウィンの衣装を身に付けた児童代表から、ハロウィン集会のお知らせがありました。
どんなハロウィン集会になるのか、今から楽しみです。
清々しい秋空のもと、元気に外遊び!
10月15日(金)、清々しい秋空のもと、幼稚部全員で外遊びを楽しみました。シーソーやブランコなどの遊具を使った遊びや虫取り、砂遊びなど、思い思いの遊びを満喫しました。シーソーでは、「どっちが思いかな?」と重さ比べをしたり、虫取りでは、「何の虫かな?」「どこから来たのかな?」など疑問を教員に尋ねたりして活動を楽しみました。
ALTとの授業を実施(3年、5・6年)
10月15日(金)に小学部3年生と5・6年生が外国語活動と外国語科で、ALT(Assistant Language Teacher)と一緒に英語でのやりとりしながら学習を行いました。
初めにALTより自己紹介があり、準備していただいた画像を見ながら、外国の様子を知ることができました。
5・6年生はこれまでに学習した英語の過去形表現を使って、夏休みの思い出を発表しました。
本分校合同修学旅行を実施!
10月8日(金)に、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により延期となっていた本分校合同修学旅行を実施しました。
当日は天候にも恵まれ、元気に一日の活動を行うことができました。
各校から集まった子どもたちは、始めは少し緊張している表情でしたが、少しずつ親睦を深め、笑顔でやり取りする姿が見られました。
五色沼の散策では、石の多い山道を互いに励まし合って進み、自然の沼の色や雄大な景色に感動することができました。
野口英世記念館では、野口英世について、学校で調べたこと以上の新たな発見が多くありました。
解散式や帰着式の後、各校の友達と離れがたい様子で、いつまでも会話をしていたり、写真撮影をしたりする姿が印象的でした。
修学旅行は、大きな感動や新たな発見があり、友達との関係も深めることができた貴重な一日になりました。
学習発表会に向けて!
11月6日(土)に令和3年度学習発表会を開催します。
幼稚部と小学部では、学習発表会に向けた学習活動が始まりました。
体育館のステージを使って、劇や合奏などの学習をしています。
今年度の学習発表会は、新型コロナウイルス感染症対策として、参観者は保護者のみとして、各家庭1名の参観となります。また、学部ごとの分散しての参観となります。ご理解とご協力をお願いいたします。
幼稚部 交流いもほり
10月4日(月)、近隣のひまわり保育園との交流一緒に遊ぶ会で「さつまいもほり」を行いました。ひまわり保育園近くの「ひまわりランド」という畑に徒歩で向かい、保育園の友達と合流していもほりが始まりました。土の中から頭を出したさつまいもを見つけると、「あった!」「こっちにもあるよ!」と嬉しそうに話しながら、一生懸命に土を掘っていました。なかなか、さつまいもが取れずにいる友達を見て、「手伝ってあげるよ!」などと声を掛け合いながら、協力していもほりをする様子も見られました。子どもたちは、収穫したさつまいもを掲げ、「見て!大きい!」「いっぱい取れた!」と満面の笑みを浮かべながら楽しそうに見せ合っていました。
学校に帰ると、収穫したさつまいもを新聞紙に広げながら「どんなふうに料理して食べようかな?」と話し、食べることを楽しみにしているようでした。