ふくろう掲示板

カテゴリ:高等部

特別支援学校生徒作品展

        
                                                                                              10月15日(火)~19日(日)   第28回特別支援学校作品展     
 第33回福島県高等学校総合文化祭の一環として、県内の特別支援学校高等部生徒の作品展が郡山市駅前のビックアイ6階、展示室において開催されています。
 本校からも高等部生徒全員の作品が出品されています。今年から、より多くの方に閲覧していただくため、開催期間を日曜日まで延長しました。他校の作品も参考になります。
 是非、皆様、御覧ください!!   
 開催時刻14日(火)           9:00~15:00  搬入・展示
       15日(水)~18日(土)  10:00~17:00  展示
       19日(日)           10:00~14:00  展示

高等部 お楽しみメニュー(バイキング給食)

             
             
  10月3日(金)  高等部 お楽しみメニュー「バイキング給食」
 今日は、年に一度の「バイキング給食」です。メニューは生徒たちからの希望で、ラーメン・チャーハン・唐揚げ・エビフライ・ポテトサラダ・ミネストローネ・デザート・果物等。いつもは教室で食べていますが、今日は高等部生全員が顔をそろえ、賑やかで楽しい時間となりました。

高校新人戦県中地区予選会(バドミントン競技)

                   
    9月27日(土)から29日(月)  福島県高等学校新人体育大会バドミントン競技県中地区予選会が、郡山西武第二体育館で行われています。本校は、男女ダブルス、シングルスにそれぞれ出場し、日ごろの練習の成果を発揮し、熱戦を繰り広げています。男女とも健闘し、3日目シングルス男女それぞれ1名が勝ち進んでいます。応援をお願いします。

全国聾学校陸上大会

         
9月26日(金)~28日(日)  第51回 全国聾学校陸上競技大会「北上大会」
 岩手県北上市で開催されている全国陸上大会には、本校から高等部の2名が代表として出場しています。7月に郡山市で開催した東北陸上競技大会を勝ち抜いた選手たちは、その後も練習に励み、北上の青空の下で精一杯力を発揮しました。
 
男子100㍍予選では向かい風が強い中、力強い走りをみせました。残念なが予選突破はできませんでしたが、自己新記録を更新しました。
 女子砲丸投げでは、3投目に大きく記録を伸ばしましたが、わずか10センチほど足りず決勝進出を逃しました。残念でしたが、選手はすでに来年に向けて意欲を見せています。

高等部 就職試験・面接試験指導

      
9月8日(月)~12日(金)  高等部3年生では就職試験に向けた指導を進めています。自分の進路希望が確定した生徒を中心に、入社試験に向けて具体的な面接の指導や、試験の勉強に取り組んでいます。2学期も中盤となり、これから本格的な就職試験シーズンを迎えます。生徒たちの真剣さが日に日に増しています。

高等部 職場体験実習

                               
9月8日(月)~12日(金)  高等部ではキャリア教育の一環で、職場体験実習を行っています。生徒の希望を取り入れながら、一般企業や保育園などに協力していただき実習先を決定しました。どの生徒も真剣にオリエンテーションを受けたり、業務に取り組んだりしています。実習先での体験は生きた教材となっています。2月には2回目の職場体験実習を行います。

福島県総合体育大会県中地区大会

       
6月17日(火)~24日(火) 平成26年度福島県総合体育大会県中地区大会
 高等部の生徒が、卓球競技とバドミントン競技に出場しました。卓球競技は西部第二体育館にて、バドミントン競技は郡山市総合体育館及び西部体育館にて開催され、熱い戦いが繰り広げられました。
 卓球競技では2年生が2勝しました。バドミントン競技では2回戦出場が2名、3回戦出場が1名、4回戦出場が1名と、手に汗握る試合が続きました。

高等部 修学旅行 最終更新

             
待ちに待ったUSJ、昼過ぎからは晴れて暑いくらいでした。
みんなでアトラクションや買い物を楽しみ、修学旅行の最後まで本当にいい思い出を作ることができました。
現在、伊丹空港に到着しました。飛行機は予定通り運行しており、福島にも定刻に到着する予定です。
修学旅行の更新は以上で最後です。

高等部 修学旅行 最終日 その1

             
     
修学旅行最終日、現在の神戸の天気は曇りで、 爽やかな風が吹いています。
生徒たちは、朝食のバイキングで好きなものをお腹いっぱい食べて元気いっぱいです。食事の後は、お世話になったホテルに別れを告げて、最後の目的地、ユニバーサルスタジオジャパンへ出発です!

高等部 修学旅行 三日目 その3

                   
        
班別自主研修では、海洋博物館や異人館などを見学しました。
最後まで晴れていて、とても素晴らしい班別自主研修になりました。
そのあとは船に乗り、明石海峡までのディナークルーズです。

修学旅行もあと一日となりました。
みんなで素敵な思い出を作って帰ります!

高等部 修学旅行 三日目 その2

             
             
途中一回休憩をはさみ、神戸に到着しました。
雨の予報でしたが、みんなの祈りが通じたのか、現在神戸は風は強いですが晴れています。
美味しい昼食を食べて、この後は班ごとに思い思いの場所をまわります。

高等部 修学旅行 三日目 その1

             
     
修学旅行3日目がスタートしました。
昨日の疲れもなく、まだまだ元気いっぱいです!
二日間お世話になったホテルの方にお礼をしてから出発、まずは三十三間堂に行きました。
生徒たちは、1000体ある千手観音像の中から、友達や自分に似ている顔をさがしたり、真剣に就職祈願をしたりしました。
この後はバスに乗り、神戸へ向けて出発です。

高等部 修学旅行 二日目 その3

                    
           
班別自主研修の様子です。
生徒たちは、自分たちで予定を立てたコースを、バスや電車を使って移動し、竹林の道や太秦映画村、京都タワー、東福寺、そして伏見稲荷など、いろいろなところに行ってきました。
最後まで雨に降られることなく、とても楽しい思い出を作ることができました。

高等部 修学旅行 二日目 その2

          
     

次は友禅染を体験しました。
みんな集中して楽しそうに色を染めて、とても綺麗な友禅染ができました。
この後は班別自主研修。
バスや電車を使って、自分たちが考えたコースをまわります。

高等部 修学旅行 二日目 その1

         

修学旅行二日目、予報では天気が崩れるとのことでしたが、まだ大丈夫です。
生徒たちは昨日の疲れもなく元気いっぱいです。

二日目最初は、金閣寺です。
黄金色に圧倒され、じっと見つめている生徒もいました。
この後は、友禅染の体験です!

高等部 修学旅行 一日目 その5

             
             
一日目最後になる、清水寺です。
舞台からは、綺麗な京都の街並みがみえました。
音羽の滝では、生徒たちは願いを込めて、思い思いの滝の水を飲んでいました
そのあとはバスに乗り込み、ホテルに到着。
あしたに備えてゆっくりと休みたいと思います!

高等部 修学旅行 一日目 その4

             
             
東大寺に到着しました

みんなでガイドの方の話に聞き入り、大仏の大きさに圧倒されていました。
公園では、鹿せんべいを買って、鹿に追いかけられながら楽しそうにしている生徒もいました。

次は、一日目の最後、清水寺です。

修学旅行へ出発

        

        
本日、高等部の生徒たちが、保護者の方々と先生に見送られて修学旅行へ出発しました。

奈良、京都、大阪、神戸を3泊4日でまわります。

みんなで楽しい思い出を作ってきてください!

高等部修学旅行結団式

   
6月2日(月曜日) 高等部修学旅行結団式
 高等部では、6月3日から3泊4日の日程で、京都・奈良・神戸・大阪方面への修学旅行を実施します。参加する高等部2年生、3年生14名が結団式に臨み、「ルールを守り、沢山の思い出を作ってきます!!」と決意を述べました。添乗員の方も参加してくださり、全員で楽しい修学旅行にすべく、注意事項の確認もおこないました。
 明日からの修学旅行情報は、このホームページにアップします。

バドミントン部強化練習

 
  

  


    高等部バドミントン部では511日から13日のバドミントン大会に向けて部活動をがんばっています。バドミントン部は、ゴールデンウィーク期間の427日に帝京安積高等学校で合同練習を行いました。喜多方東高等学校バドミントン部も一緒の練習となり、1年生は初めてなので緊張感をもっての参加となりました。強い学校とあって態度・マナーが良く練習も厳しく今後の練習の参考となりました。また、53にはあさか開成高等学校にも出向き練習試合を行いました。ゴールデンウィーク中の練習では、自分を律することの大切さや「良いことを真似する」ことを考える良い機会となりました。