ふくろう掲示板

カテゴリ:学校行事

郡山アーバンコスモスロータリークラブ様より補聴援助システムの寄贈

 

5月9日(木)に郡山アーバンコスモスロータリークラブ会長様が来校し、補聴援助システムを寄贈していただきました。

これまでも郡山アーバンロータリークラブ様より運動用品や応援旗、補聴援助システム等を寄付していただいておりました。今年度は、新型コロナウイルス感染症が5類に移行したことや郡山アーバンロータリークラブが新たに郡山アーバンコスモスロータリークラブとして発足したことから寄贈をいただきました。

日々の教育活動で大切に使わせていただきます。

今後も幼児児童生徒の学びの言語力、学力、生きる力の向上に向けて尽力してまります。
  

授業参観と父母と教師の会総会

 

 授業参観と父母と教師の会総会が4月27日(土曜日)に行われました。 

 午前中には授業参観、午後にはPTA総会が行われました。授業参観では、幼児児童生徒の日頃の授業の様子などを見ていただきました。PTA総会では、令和5年度の活動報告、会計報告などがあり、令和6年度の活動計画、予算審議が行われ全て承認されました。また、新役員の紹介もありました。昨年度お世話になった会長様をはじめ、役員の方々本当にありがとうございました。

 今年度の専門委員会は、総務委員会と学芸委員会の二つになります。本年度もよりよい学校づくりを目指して、保護者と教職員が一体となり活動していければと思います。

 総会後は各学部での説明会や学級懇談会等が行われました。学校づくりには保護者のみなさまのお力添えが必要です。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年度 着任式・第一学期始業式・入学式

 日頃より本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、ありがとうございます。

 今年度は、新しく19名の新転入職員を迎え、4月8日(月)に着任式を行いました。

同日の午前中に、小学部2名、中学部1名、高等部5名の入学式が行われ、新入生が堂々と入場する姿が見られました。午後には、幼稚部2名の入学式が行われ、在校生からは「いっしょにたくさんあそびましょう」と歓迎のことばがありました。

今年度は、幼児児童生徒44名でのスタートです。「学力、言語力、生きる力を」を育むことを目標として、教職員一丸となって教育活動を進めてまいります。

今後とも本校の教育活動に御支援と御協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

第三学期がスタートしました

 1月9日(火)、第三学期始業式を実施し、3学期がスタートしました。
 校長先生からは、「勉強したことをしっかり身に付けられるようにしっかり授業に取り組みましょう。生活リズムを整えること、自分からあいさつができること、友達と協力しながら活動できることを頑張ってみましょう。たくさん体を動かしたり、落ち着いて生活したりして、心も体も元気に過ごせるようにしていきましょう。」などのお話がありました。また、本校にも、大谷翔平選手から、3つのグローブが届きました。「野球しようぜ」のメッセージの中には、「夢と勇気をもってほしい」とあり、児童たちは目を輝かせながらグローブを手にする様子が見られました。
  今年も保護者や地域、関係機関の皆様には、引き続き、本校教育活動に御理解と御協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

令和5年度の年間行事予定について

日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。

令和5年度の主な行事について、現時点での予定を本校ホームページのトップぺージにも

掲載しますのでご活用ください。

尚、年間行事予定表につきましては、次年度の父母と教師の会定期総会の資料と合わせて配付いたします。

R5本校年間行事予定(ホームページ用 3.9現在).pdf

 

情報モラル教室

7月13日(水)情報モラル教室が行われました。

講師として郡山警察署の生活安全課の職員の方をお招きし、中学部、高等部の生徒に対して講話をしていただきました。

講話の中ではSNSや携帯電話を使用する際のルールや注意事項について学ぶことができました。

今後も学んだことを十分に意識しながら生活してほしいと願っています。

 

                                           

防犯教室

  7月7日(木)は、防犯教室で、全幼児児童生徒が参加しました。幼稚部、小学部、中学部は体育館で、高等部はホールでリモート参加しました。

講師として郡山警察署生活安全課のスクールサポーターの先生が来校しました。「いかのおすし」について確認をした後、中学部と高等部の代表生徒2名ずつと小学部の先生とでロールプレイをしました。不審者と遭遇した時、どう対応すればよいのか、という内容です。代表生徒の皆さんは迫真の演技でがんばってくれました。距離を取り、大きな声や音を出して周りの大人に助けを求めることを再確認できました。最後に学校内に不審者が来たときにどんな放送があり、先生と幼児児童生徒はどう行動すればよいのか、知ることができました。

最近は不審者による犯行が絶えません。これを機に、防犯について考えていきたいと思いました。

  

  

 

令和3年度 修了式(幼小中)を実施

    

3月23日(水)に令和3年度 修了式を実施しました。

式に先立ち、各賞を受賞した児童生徒に賞状伝達を行いました。

修了式では、幼稚部、小学部、中学部の代表が修了証書を校長よりいただきました。

校長の話では、一年間の学習活動を振り返って、「多くの制約がある学校生活でしたが、よく頑張りましたね。」との話がありました。また、「人間は、相手から温かい言葉を得ることによって、励まされ、勇気付けられ、自信を深めていきます。」「言葉の力を上手に使って、4月からも、笑顔あふれる聴覚支援学校にしていきましょう。」との話がありました。

地域の皆様、保護者の皆様、関係各位の皆様、新型コロナウイルス感染症予防対策を講じての教育活動に御理解と御協力を賜りましたことに心より感謝申し上げます。

令和3年度(第47回)卒業証書授与式を実施

      

3月18日(金)に令和3年度(第47回)卒業証書授与式を挙行しました。今年度も新型コロナウイルス感染症予防対策として、幼児児童生徒、保護者、教職員のみの参加で実施しました。

3月16日(水)に発生した地震の影響により3月17日(木)は臨時休業となりましたが、校舎等の安全が確認されたことから3月18日(金)に学校を再開し、卒業証書授与式を実施することができました。

幼稚部4名、小学部4名、中学部9名、高等部5名の卒業生がこれまで学んできた思い出を胸に次のステージへと旅立つことができました。

幼児児童生徒の卒業にあたり、保護者の皆様をはじめ、地域や関係各位の皆様には、本校の教育活動に御理解と御協力を賜りましたことに心より感謝申し上げます。

第三学期始業式を実施!

    

 

1月11日(火)に第三学期始業式を実施しました。

幼児児童生徒が元気に登校し、新型コロナウイルス感染症予防対策を講じて実施しました。

校長より、新年と第3学期を迎えるに当たって、幼児へ「お友達や先生と一緒にいろいろな活動に挑戦してください。」と、小学部、中学部、高等部の児童生徒へ「一年間の学習のまとめをするとともに、将来の進路について学習を深めてください。」と、卒業を迎える児童生徒へ「就職先や進学先での活動など、未来の『目標』に向けて、前向きな『勇気』をもって、『第一歩』を踏み出だせるように準備を進めてください。」と話がありました。

保護者、地域、関係者の皆様には、本年も本校の教育活動に御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

賞状伝達式、第二学期終業式を実施

    

12月24日(金)に賞状伝達式、第二学期終業式を実施しました。

賞状伝達式では、今学期に各種コンクールや大会にて活躍した児童生徒へ

賞状の伝達を行いました。延べ16名の児童生徒が賞状の伝達を受けました。

第二学期終業式では、校長より「毎日の学習の積み重ねがあり、心も体も大きく成長した2学期でした。」「通知票をよく読んで、一人一人が自分の学習や生活を振り返り、自分の良いところや頑張っているところはどこか、また、自分の努力が足りないところや頑張らなければいけないところはどこかについて考えてください。」とお話がありました。

保護者や地域、関係機関の皆様には、本校教育活動に御理解と御協力を賜りましたことに感謝申し上げます。

学校へ行こう週間における授業公開を実施

   

10月29日(金)~11月4日(木)までの4日間、学校へ行こう週間における授業公開を実施しました。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、保護者(家族を含む)のみへの授業公開とするとともに、マスク着用や手指消毒、検温等を行った上で実施いたしました。

日頃の子どもたちの学習の様子や学習発表会に向けた取組、作品展示等を参観いただき、子どもたちの頑張る姿を見ていただきました。

11月6日(土)には、新型コロナウイルス感染症対策として、保護者1名のみの公開とともに、学部入れ替え制で実施します。

保護者の皆様、地域・関係機関の皆様の御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

学習発表会に向けて!

11月6日(土)に令和3年度学習発表会を開催します。

幼稚部と小学部では、学習発表会に向けた学習活動が始まりました。

体育館のステージを使って、劇や合奏などの学習をしています。

今年度の学習発表会は、新型コロナウイルス感染症対策として、参観者は保護者のみとして、各家庭1名の参観となります。また、学部ごとの分散しての参観となります。ご理解とご協力をお願いいたします。

  

 

あいさつ運動を実施!

9月30日(木)~10月5日(火)まであいさつ運動を実施しています。

各学部の児童生徒が担当して、交通安全を呼びかけるとともに、素敵なあいさつを交わしています。

   

非常食献立を食べて・・・

9月3日(金)の給食は、非常食献立でした。

献立を見て、東日本大震災のことを思い出して、避難したときの様子や気持ちを話す生徒もいました。

また、缶に入った非常食の食べにくさを実感する様子が見られました。

 

小学部、中学部、高等部 第二学期始業式

8月26日(木)に小学部、中学部、高等部の第二学期始業式を分散して実施し、第二学期がスタートしました。

校長より、東京2020オリンピックが開催されたことや新型コロナウイルス感染症が拡大していることなどに触れ、「第二学期は、『できない』ことの理由を考えるのではなく、自分の夢や希望を叶えるための具体的な計画を立て、迷わずに実行してください。」と話がありました。

始業式後には、夏季休業中の課題を提出するなど、休み中の思い出や出来事を学級担任と共有する様子が見られました。

     

第一学期終業式を実施

7月20日(火)に第一学期終業式を幼稚部、小・中学部、高等部に分散して実施しました。

併せて賞状伝達を行い、七夕展特選者や各種検定合格者の表彰を行いました。

終業式では、校長より「本校のホームページを見ると、皆さんが1学期、様々な場面で本当によく活躍してくれたことが分かります。4月から変わったところ、成長したところはどのようなところだったか、自分自身を振り返ってみてください。」とお話がありました。また、夏休みに守ってほしいこととして、以下の3点についてお話がありました。

1 健康や安全に気を付けて生活する

2 規則正しい生活をする

3 楽しいこと、夢中になれるものを見つける

保護者の皆様には、幼児児童生徒が安全に安心して充実した夏休みを過ごせるようよろしくお願いします。

保護者の皆様、地域の皆様、1学期間様々な教育活動でお世話になりました。今後もよろしくお願いいたします。

  

  

 

父母と教師の会、花いっぱい運動を実施

6月18日(金)に父母と教師の会による花いっぱい運動を実施しました。

生活・環境委員会の保護者の皆様に来校いただき、プランターにきれいな花を植えていただきました。

幼児児童生徒の昇降口前に設置してありますので、来校した際にご覧ください。

  

令和3年度 学校説明会を実施

6月15日(火)に令和3年度学校説明会を実施しました。

15名の関係者が来校し、学校概要説明や授業参観等を行いました。

参加していただきました皆様、ありがとうございました。