※無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 福島県立聴覚支援学校 all rights reserved.
カテゴリ:高等部
郡山北工業高等学校 学校見学 (高等部)
11月7日(木)、高等部 情報工業科・生活技術科の全学年の生徒11名が福島県立郡山北工業高等学校へ見学に行きました。開設されている6学科中、5学科(機械科・電子科・情報技術科・建築科・化学工学科)の実習や授業を見学させていただきました。
生徒達は、実際に各学科の説明を聞き、特色ある授業を見学する中で、自分にとって足りないものは何か、自分の学校と北工業の違い、学習に取り組む姿勢、あいさつの重要性など、今回の見学から普段気づきにくい視点を考える機会となり、とても良い学習となりました。
高等部 校内美化活動
10月23日(水)、学習発表会を前に、校内の清掃活動に取り組みました。グループごとに清掃場所を分担し、窓ふきや玄関掃除、スリッパふきなど、お客様をお迎えする準備を行いました。
お天気が気になりますが、たくさんの方々においでいたけるようお待ちしております。
高等部 ボランティア活動
10月18日(金)、ひまわり保育園でボランティア活動を行いました。朝顔のグリーンカーテンの撤去や草むしりなどに取り組みました。グリーンカーテンの撤去は、毎年お手伝いしていることもあり、生徒会長の「心を込めて行います。」の言葉どおり、生徒たちが協力し合って黙々と取り組み、手際よく進めることができました。
全国聾学校陸上競技大会
9月27日(金)~29日(日)の3日間、栃木県で行われました、全国聾学校陸上競技大会に福島代表として参加しました。夏は暑さにも負けず汗を流しながら練習に取り組みました。全国のレベルに少しでも近づけるように本気で戦い、挑戦することができました。
3日間良い天気に恵まれ、大会の合間には宇都宮のお城や神社を見学しました。また、宇都宮の有名な餃子も食べました。
選手代表 西戸 湖乃華
結果は、以下の通りです。
西戸 湖乃華 やり投げ 決勝 2位(32m18)
砲丸投げ 決勝 6位(6m48)
八島 遥月 やり投げ 予選 9位(20m30)
砲丸投げ 決勝 7位(6m03)
栁沼 大地 100m 予選 8位(15秒16)
800m 予選 6位(2分50秒74)
高等部 壮行会
9月18日(火) 全国聾学校陸上大会、県中地区バドミントン新人大会、特別支援学校スポーツ大会に出場する選手の壮行会を行いました。今回の応援は卓球部が担当。応援団のリードによる気合の入ったエールに応え、それぞれの代表が、日ごろの練習の成果を発揮し、まずは1勝を目指すことを宣言しました。がんばれ!聴覚支援!!
第2学期始業式 8月26日(月)
小学部、中学部、高等部は今日から2学期が始まり、児童生徒がたくさんの夏休みの思い出を胸に元気に登校してきました。
まず、始業式に先立ち、2学期から復帰される先生とお休みに入られる先生の紹介と、1学期末に行われたパソコン利用技術検定合格者の表彰がありました。
始業式では、校長から、2学期は学習発表会や修学旅行などの大きな行事や部活動関係の各種大会があるので、積極的に参加して記憶や記録に残る取り組みをしてほしいこと、そのために協力し合うことが大切であるとのお話がありました。また、「2学期は学級や学年、全校児童生徒の力を合わせて、大きな行事や児童会・生徒会活動の充実と、進路選択を進める雰囲気づくりを行うことで、大きな『力』を生み出していきましょう」との言葉に、うなずく生徒の姿も見られました。
高等部 特別支援学校作業技能大会
8月2日(金) 第7回特別支援学校作業技能大会が、ビッグパレットふくしまを会場に行われました。
作業技能検定部門ではパソコンデータ入力に、作業製品品評部門では木工製品部門にそれぞれエントリーしました。
パソコンデータ入力では3名の生徒が挑戦し、日ごろの練習の成果を発揮し、それぞれの級を取得することができました。また、作業製品品評部門では、入賞こそ逃しましたが、自分たちの作った製品について、2名の生徒が音声と手話で息の合ったプレゼンテーションを行いました。
学校のブースにはたくさんの方においでいただき、生徒の作品を手に取っていただいたり、製作の過程について質問いただいたりしました。たくさんの「いいね!」シールもいただきました。
今年度の大会は、本校生徒の閉会の言葉で締めくくられました。
高等部体験入学
7月29日(月) 本校中学部の生徒と地域の中学校から15名が参加して体験入学が行われました。2つのコースに分かれ、教科の体験授業のほか、情報工業科・生活技術科の実習や、手工芸・紙工芸の作業を体験しました。梅雨明け間近の蒸し暑い中での実施となりましたが、参加した生徒の授業に取り組む真剣なまなざしやモノづくりを楽しむ姿からはそれぞれ進路に向き合い、しっかりと取り組むためのスイッチが入ったことを感じました。
第1回PTA花いっぱい運動
6月7日(金)、PTA生活・環境委員会で第1回花いっぱい運動を行いました。生徒昇降口前のプランダーにマリーゴールドやサルビアなど色とりどりに花を植えていただきました。色鮮やかな花が並んで、昇降口前がとても明るくなりました。あいにくの雨でしたが、多くの保護者の皆様にご協力いただき、ありがとうございました。
高等部 交通安全教室
5月17日(金) 学校近くの中央総合自動車学校において、交通安全教室を行いました。
はじめに、車の死角や巻き込みなどについてお話しいただいた後、生徒たちは実際に車に乗車し、急ブレーキの体験をさせていただきました。走行の速度は時速10㎞程度でしたが、体験した生徒たちからは、「走る速度はゆっくりだったけれど、急ブレーキをかけた時には衝撃が大きくて怖かった。」などの感想が聞かれました。歩行者として注意することはもちろん、将来免許を取得し、運転者になったときに今日の経験が生きると期待します。