ふくろう掲示板

2021年7月の記事一覧

寄宿舎 1学期大掃除

 7月15日(木)16:00~ 「上から下に」「奥から手前に」「物を動かして」をポイントに共通区域の大掃除を行いました。3密を避けた行動が身についており、換気を呼びかけたり、自然と適度な距離を保ったりしながら無言で清掃していました。新入舎生にとって初めての大掃除でしたが、先輩のアドバイスを素直に聞きながら、真剣な表情で取り組むことができました。
 これからも丁寧な清掃を心がけ、新しくきれいな寄宿舎を大切にしてほしいと思います。

高等部体験入学

7月27日(火)、台風の接近が心配される中でしたが、中学生が参加する体験入学が行われました。

高等部の紹介動画を視聴し、各学科及び進路指導について説明を受けた後、社会・情報工業科・生活技術科の授業を体験しました。

  「公民」の授業        「子どもの発達と保育」   「コンピューターシステム技術」の授業

    

 「公民」の授業では、世界のリーダーについて、各国の一覧表に顔写真を貼る活動を行いました。

近くの生徒の取り組みと見比べて、答えの違いに驚く様子が見られましたが、集中して取り組んでいました。

「子どもの発達と保育」の授業では、色紙を使って夏の風物詩を折り、うちわを装飾する活動を行いました。

折り紙の経験が少なく、苦戦している様子でしたが、涼しげなうちわを完成させることができました。

「コンピューターシステム技術」では、ホームページの作成を行いました。

プリントに示されたプログラミング言語の仕組みを理解して入力し、ホームページを作成することができました。

参加した中学生からは、授業を体験して、「ホームページを作ることが難しかった。」「自分が思っていたよりも難しくなかった。」と感想の発表がありました。

参加した中学生には、高等部で新たな学習と出会い、発展的な学習や探究活動に取り組める日を楽しみにしてほしいと思います。

高等部生活技術科 家庭科食物調理技術検定を実施しました!

7月14日(水)生活技術科の1、2年生の7名が全国高等学校家庭科食物調理技術検定に挑戦しました。

4級の実技試験内容は、制限時間30秒で2ミリ以下のきゅうりの半月切りで50枚以上切ることです。

受検した1年生は、初めての挑戦で緊張した様子でしたが、授業や家庭での練習の成果を発揮することができました。

試験に向けて、努力を重ね、目標が達成でき、自信がついたようです。

3級の調理の課題は「吉野鶏の吸い物」と「冷拌絲(リャンバンス―)」です。40分間で調理と片付けを行います。

練習を始めたころは、時間内に片付けが終わらず、時間が1時間かかっていましたが、それぞれに自分で

課題を見つけ、改善しながら練習に取り組み、全員が40分以内に調理と片付けができるようになりました。

本番では緊張した様子も見られましたが、集中し取り組んでいました。

目標に向かって努力することの大切さと、達成の喜びを味わうことができました。

 

第一学期終業式を実施

7月20日(火)に第一学期終業式を幼稚部、小・中学部、高等部に分散して実施しました。

併せて賞状伝達を行い、七夕展特選者や各種検定合格者の表彰を行いました。

終業式では、校長より「本校のホームページを見ると、皆さんが1学期、様々な場面で本当によく活躍してくれたことが分かります。4月から変わったところ、成長したところはどのようなところだったか、自分自身を振り返ってみてください。」とお話がありました。また、夏休みに守ってほしいこととして、以下の3点についてお話がありました。

1 健康や安全に気を付けて生活する

2 規則正しい生活をする

3 楽しいこと、夢中になれるものを見つける

保護者の皆様には、幼児児童生徒が安全に安心して充実した夏休みを過ごせるようよろしくお願いします。

保護者の皆様、地域の皆様、1学期間様々な教育活動でお世話になりました。今後もよろしくお願いいたします。