ふくろう掲示板

2021年9月の記事一覧

令和3年度 不審者対応訓練

 8月24日(火)に職員研修として、不審者対応訓練を実施しました。不審者が敷地内に侵入した想定と、刃物を持った不審者が建物内に侵入した想定の2つを行いました。対応マニュアルを基に、トランシーバーや情報モニターを活用した情報共有や舎生の安全確保などの対応を確認しました。

 訓練終了後、参加者で振り返りを行い、舎生や職員それぞれの立場の視点で意見交換し、対応の改善策や反省点などを協議しました。実践訓練により、参加者全員が危機意識を高め、非常時に取るべき行動や防止策について理解を深めることができました。

 

           

久々の晴れ間に外遊び!

9月7日(火)久しぶりに晴れ間が見え、休み時間には児童が外で遊ぶ姿が見られました。

室内で過ごすことが多い日々が続きましたが、今日は中庭で全力で身体を動かすことができました。

午後には幼稚部の子どもたちが外遊びを行いました。トンボを見つけて追いかける姿が見られました。

    

小学部児童集会で食事の栄養バランスを考える!

9月6日(月)に小学部では児童集会を開催して、今週のめあての発表後に、食事の栄養バランスについて学びました。

9月17日(金)に行われるお楽しみ給食に向けて、食事の栄養バランスについての学習を行いました。

食事には3つの栄養素(熱やエネルギーになる栄養やからだの調子を整える栄養、からだをつくる栄養)があり、バランスよく食べることが大切であることを学びました。

病気に負けないからだづくりのためにも、日頃から好き嫌いなく食事をするようにしてほしいです。

  

非常食献立を食べて・・・

9月3日(金)の給食は、非常食献立でした。

献立を見て、東日本大震災のことを思い出して、避難したときの様子や気持ちを話す生徒もいました。

また、缶に入った非常食の食べにくさを実感する様子が見られました。

 

幼稚部、第二学期始業式を実施!

9月1日(火)に幼稚部で第二学期始業式を実施しました。

式では校長より、「第一学期終業式に約束した3つのことができたかな?」と尋ねられ、元気に「できました。」と答え、校長から3つの『はなまる』をもらうことができました。

各教室では、子どもたちが夏休み中の出来事を担任にお話する様子が見られました。