※無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 福島県立聴覚支援学校 all rights reserved.
2023年1月の記事一覧
高等部職業科「課題研究・学習成果発表会」
1月19日(木)、本校高等部の職業科(情報工業科・生活技術科)の生徒が、課題研究・学習成果発表会を行いました。1・2年生は専門教科で学んだ知識や技能、学習の成果をスライドにまとめたものを発表しました。3年生は自分たちが学びたいテーマを設定し、調査、設計、製作、考察など一年間それぞれに研究を進め、まとめることができました。発表会当日は、中学部・高等部生徒や先生方の見守る中で、質の高い研究と関連する作品を展示し、堂々と発表することができました。
今年度の課題研究テーマは以下の通りです。
【情報工業科3名】
① プログラミングによるゲームの作成
② オリジナル戦艦「武蔵」の設計
③ 折り畳み式テーブルの製作
④ ピザ窯の製作
【生活技術科3名】
① 衣服ロスに関する研究
② 動物愛護に関する研究
③ 米に関する研究
幼稚部 冬休みのおはなし会
1月20日金曜日に、幼稚部のおはなし会を開催しました。冬休みのたくさんの思い出の中からお友達に伝えたいことを選び、一生懸命準備をして本番に臨みました。お家でおやつを作ったことや毎日楽しく取り組んだこと、お出かけをして体験したことなど、いきいきと発表することができました。お話に出てきたものが実際に登場すると、食い入るように見つめ「見せて。」「触らせて。」とやりとりを楽しむことができました。
発表前は「緊張する~!」と話していた子ども達も、発表を終えるとほっと一安心。お友達や先生から花丸をもらうと、にこにこ笑顔を見せていました。
寄宿舎2学期大掃除
12月20日(火)16:00~2学期大掃除を行いました。
生活委員の話し合いで、大掃除の目的を「みんなが気持ち良く生活するために、感謝の気持ちで普段行っていない場所や細かい所まで掃除をしよう!」に決定し、目的にあわせてトイレ掃除も行うことにしました。「トイレ掃除の仕方は、写真入りの説明書を作るとわかりやすい。」との意見が出され、説明書を作成し掲示しました。
感染症予防対策として場所ごとに一人ずつの担当としたことで、掃除の一連の流れを覚える良い機会となりました。また、モップやはたきは次に使う人のことを考えて使用後に消毒を行い、今後の生活に生かすことのできる「気配り」を身に付けることができました。
冬至(寄宿舎)
令和4年の寄宿舎は12月22日(木)に冬至を行いました。
夕食は冬至担当の舎生が意見を出し合い決定したメニューとなりました。
運が良くなると言われている「ん」が付く料理「てんぷらうどん」「冬至かぼちゃ(なんきん)」と「ゆずゼリー」をいただきました。
ゆずの良い香りを楽しみながらお風呂に入り、季節を感じリラックスした楽しい時間を過ごしました。