ふくろう掲示板

2023年6月の記事一覧

父母と教師の会「第1回花いっぱい運動」開催

6月2日(金)、父母と教師の会の生活・環境委員会による「第1回花いっぱい運動」が行われました。あいにくの雨模様となりましたが、中校舎軒下にて予定通り開催されました。

 参加した保護者の皆様と一緒に、高等部農業班の生徒の協力もあり、ヒャクニチソウ、メランポジウム、ベゴニアなど色とりどりの花苗をプランターに植えることができました。

 おかげさまで児童生徒玄関前がとても明るい雰囲気になりました。お足元の悪い中ご足労いただきまして本当にありがとうございました。

 

 

幼稚部 ひまわり保育園との交流「一緒に遊ぶ会」

 幼稚部では、年間を通して近隣のひまわり保育園と交流活動を行っています。

 今年度、第1回目の交流を6月16日(金)にひまわり保育園で実施しました。道中は生憎の雨でしたが、車が来ないか確認し、手を上げて道路を横断しながら、安全に向かうことができました。交流会では、4つのグループに分かれて活動しました。「てをたたきましょう」の手遊びでは、お友達と手をつないだり、振り付けをしたりして、笑顔が多く見られていました。「爆弾ゲーム」では、爆弾が2個になって緊張した様子もありましたが、隣の友達に早く渡そうと必死で、大盛り上がりでした。最後に行った「カードめくりゲーム」では、お友達と協力しながら、自分のチームの色になるように素早くめくっていました。帰り際には、ひまわり保育園のお友達がお見送りをしてくれて、「また遊ぼうね。」と言葉を交わしながらタッチをしました。

 

 

高等部3年校外学習 郡山市役所見学

6月8日(木)3学年合同で、郡山市役所へ校外学習に行きました。

障がい福祉課の手話通訳の方が、丁寧にわかりやすく案内してくださいました。

(生徒の感想文より)

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中体連 バドミントン競技

 6月7日(水)、中体連のバドミントン競技が西部第二体育館にて開催されました。本校からは3年生3名、2年生3名が個人シングルス戦に参加しました。前回の新人戦以来、期間を空けての試合となりましたが、この大会に賭ける思いは強く、学校では、大会前に手元に届いた対戦組み合わせ表を見て生徒同士が集まり、一喜一憂する姿が見られました。試合結果は、各選手健闘したものの2回戦の壁は厚く、1回戦で涙を呑むこととなりました。これまで部長を中心に、限られた時間と場所を工夫して効果的に練習できる内容を考え、日々取り組んできました。試合後の「悔しい」という声は、今後の成長にきっとつながるはずです。

第2回 寄宿舎避難訓練

6月1日(木)に第2回避難訓練を実施しました。今回の想定は、学習時間中に福島県沖を震源とする震度5強の地震が発生し、安全確保のため食堂に避難後、再度大きな地震が発生し、校庭への二次避難を行うという流れでした。また、学習時間は入浴時間とも重なり、学習している舎生や入浴をしている舎生もいる想定での訓練でした。

舎生へは事前に日時と内容を周知して訓練を行ったこともあり、情報モニターに「地震発生」の表示が出ると、速やかにヘルメットを装着し、机の下に潜り、懐中電灯を準備することができました。

訓練後、舎監の先生から「災害発生時は、今、何が起きているのか、どうすればよいのかを判断するための情報が必要になる。情報を手に入れるために、聴く姿勢を日ごろから大切にしてほしい。」と話がありました寄宿舎生活の中で災害対策を繰り返し経験することで、常に「自分の身は自分で守る」「自分で情報を得る」という意識をもち、災害時に行動できるようになってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   情報モニターに地震発生の表示                学習コーナーで人員確認

 

 

      情報モニターにて停電の表示               一次避難場所の食道への避難

 



 

 

 

 

 

 

   

 

            

    舎監による状況報告                    食堂から校庭へ避難

 

最終人員確認 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     校庭へ避難                          最終人員確認