
9月30日(水) 交流一緒に遊ぶ会~秋祭り~
幼稚部では、ひまわり保育園のお友達と一緒に秋祭りを行いました。本校体育館にひまわり保育園の園児の皆さんと先生方が来校し、幼稚部の子ども達もワクワク気分です。
みんなで輪になり、元気に「フルーツポンチ音頭」を踊ったり、「わっしょい!」と大きな声でかけ声をかけながら、おみこしを担いだりしました。また、「くじ」「水ヨーヨー」「輪投げ」など、たくさんの出店を友だちと相談しながら回りました。「くじが楽しかったね。」「エルサのお面をもらったよ。」など、たくさんの感想が聞かれ、次回の遊ぶ会が楽しみです。

9月25日(金) 小学部1・2年生 本分校交流会
小学部では、本校と分校(福島・平)1・2年生が集まり、本分校交流会を行いました。
普段は少人数の1・2年生ですが、交流会では9名になり、「どんじゃんけん」「しっぽとり」「風船バレー」などのゲームで賑やかに活動したり、楽しくお話をしたりしました。
保護者の方々は、地域支援センターが開催する「おしゃべりサロン」に参加し、子育てのことや将来のことなどについて情報交換をしました。
子ども達は、また元気に会えることを楽しみにして言葉をかけ合い、有意義な交流会と
なりました。
高等部

9月18日(金) 幼稚部 「9月のお誕生会」
幼稚部では、9月生まれの幼児2人のお誕生会を行いました。2人は「これからジョギングをします!」「大きくなったらきれいなドレスを着て、歌ったり踊ったりしたいです。」と頑張りたいことや将来の夢を元気に発表しました。お友達からは、似顔絵や好きな動物が描かれた手作りケースのプレゼントが贈られ、皆でおいしいケーキを食べました。成長を祝う言葉をかけたり、たくさんおしゃべりをしたり・・・すてきなお誕生会になりました。

9月17日(木)中学部学習旅行 アクアマリンふくしま
先週から台風のため延期されていた中学部1学年の学習旅行が行われました。
今回もあいにくの雨になってしまいましたが、予定通り見学することができました。
目的地のアクアマリンふくしまでは、事前に学習した内容を生かして、たくさんのことを学んで来ました。事後学習も今後しっかり行う予定です。

9月18日(金) 本分校合同修学旅行 その4
班別活動では、運賃を調べて切符を買い、それぞれの目的地に向かいました。雨のため、予定していた八木山動物園は変更となりましたが、仙台市科学館、楽天スタジアム、仙台駅での買い物などを楽しみました。昼食は仙台名物の牛タンやラーメンなど、それぞれが好きな物を注文して,皆、満足そうでした。
仙台駅で解散式を行い、新幹線に乗って、無事、郡山駅に到着しました。本分校の子ども達の交流が深まった、思い出深い修学旅行となりました。