あいさつ運動
2019年4月9日 18時29分
4月9日、10日の2日間、登校時に小学部の児童会の代表や中・高等部生徒会役員が昇降口に立ち、あいさつ運動を行っています。一日の始まりは元気なあいさつから。風の冷たい花冷えの朝でしたが、元気なあいさつが交わされると、気持ちが温かくなるような気がします。
※無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 福島県立聴覚支援学校 all rights reserved.
4月9日、10日の2日間、登校時に小学部の児童会の代表や中・高等部生徒会役員が昇降口に立ち、あいさつ運動を行っています。一日の始まりは元気なあいさつから。風の冷たい花冷えの朝でしたが、元気なあいさつが交わされると、気持ちが温かくなるような気がします。