どんぶりでの給食開始
2014年5月30日 13時07分
5月30日(金) 今日の給食は「肉うどん」です。
これまで麺類の給食は、味噌汁のお椀で食べていました。小さくて麺を切って入れないと食べることができなかったため、昨年度末にPTAで「どんぶり」を購入していただきました。
今日は、そのどんぶりを使って食べる初めての給食です。幼稚部から高等部まで、どのクラスでも「スープに長いままの麺を入れることができるので、食べやすいです。」「おいしいです!!」と感想が出ていました。
※無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 福島県立聴覚支援学校 all rights reserved.
5月30日(金) 今日の給食は「肉うどん」です。
これまで麺類の給食は、味噌汁のお椀で食べていました。小さくて麺を切って入れないと食べることができなかったため、昨年度末にPTAで「どんぶり」を購入していただきました。
今日は、そのどんぶりを使って食べる初めての給食です。幼稚部から高等部まで、どのクラスでも「スープに長いままの麺を入れることができるので、食べやすいです。」「おいしいです!!」と感想が出ていました。