幼稚部 節分
2016年2月3日 15時36分
2月3日(水) 節分の今日、幼稚部に鬼さんがやってきました。
子ども達は迫力ある鬼に驚きながらも、「鬼は外~!福は内~!!」と大きな声で言いながら、豆をまきました。それから、鰯を焼いて食べたり、鰯の頭を豆の木にさし、柊をつけて教室の入り口に飾ったりしました。
子ども達一人一人は、「がんばること」を鬼さんと約束し、「鬼さんと約束したよ。いわしが臭いから鬼さんはもう来ないね。」とホッとした様子でお話しました。
※無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 福島県立聴覚支援学校 all rights reserved.
2月3日(水) 節分の今日、幼稚部に鬼さんがやってきました。
子ども達は迫力ある鬼に驚きながらも、「鬼は外~!福は内~!!」と大きな声で言いながら、豆をまきました。それから、鰯を焼いて食べたり、鰯の頭を豆の木にさし、柊をつけて教室の入り口に飾ったりしました。
子ども達一人一人は、「がんばること」を鬼さんと約束し、「鬼さんと約束したよ。いわしが臭いから鬼さんはもう来ないね。」とホッとした様子でお話しました。