幼稚部 えいごであそぼう
2014年3月12日 17時04分
幼稚部では今年度も、毎月1~2回、ALTの先生に来ていただき、「Let's playin English」のテーマのもと、英語を使って遊びました。
毎回、「ハロー!」と元気に登場するALTの先生に、子どもたちも大きな声で「ハロー!」と返事をして、楽しく遊びました。特に10月は、ハロウイーンのかぼちゃの名前(ジャック・オー・ランタン)、12月にはサンタクロースにクッキーをあげる話を教えてもらいました。
また、子どもたちに身近な野菜やくだもの、色などを英語で言いながら、楽しくゲームをして遊びました。昼食時でも一緒にランチを食べて、「ブロッコリー」「キャロット」「ポテト」「オレンジ」「グレープ」などの名前を覚えました。時々、ALTの先生が野菜を指さして、「これ、何?(What 'sthis?)」と聞くと、覚えたての英語で誇らしげに「ブロッコリー!」と答える子どもたち。英語がおもしろくて、ALTの先生が大好きでした。