幼稚部:冬休みのお話会
2021年1月22日 15時55分1月20日(水)に冬休みのお話会を実施しました。
冬休み中の出来事の中から印象に残ったエピソードを選び、自分の経験や気づきを、日本語の文章に沿って手話や指文字で表現しながら発表しました。冬にしか経験できないような、この季節ならではの話題が多く、その中で様々な言葉に触れながら、一人一人目標を立てて堂々と発表することができました。また、お話を聞いて、「僕もやったことあるよ!」「私も見たことあるよ!」などと、自分の経験と重ねながら友達の発表を聞くこともできました。
最後は教頭先生から、一人一人頑張ったところを褒めていただいたり、ご褒美をもらったりしてとても嬉しそうな子どもたちでした。
「はつもうでに いったこと」 「はくちょうをみにいったこと」 「すけーとをやったこと」
「かがみもちをつくったよ」 「ふゆやすみにがんばったこと」 「すきーにいったよ」
「ぷれぜんと」 「ししまいがきたこと」 ごほうびを もらったよ