新型コロナウィルス感染症対策の教材研究
2020年5月11日 14時05分授業再開に向けて校内では研修を進めたり、感染症対策の教材を工夫したりしています。
マスクの着用は、感染症防止の上で欠かせないことですが、聞こえにくい子ども達との
コミュニケーションでは、口元を見せること(読話)も情報保障の一つとなります。
透明マスクの作成では、息で面が曇らないようにするための角度の付け方や面が反射して
見えにくくならないような形の検討などを工夫しています。
HP上の自立活動支援センターに掲載している「自立活動だより」に透明マスクの作り方が
ありますので、どうぞご覧ください。