家庭の交通安全推進委員委嘱式(小学部)
2020年4月15日 08時03分4月13日(月)校長室にて交通安全推進委員の委嘱式が行われ、小学部6年の児童2名が
参加しました。
任命書には、みんなのお手本になること、シートベルトやチャイルドシートの着用の呼びかけ、
交通ルールを守るための声かけ、自転車乗車時のヘルメット着用など交通安全を推進する項目が
書かれています。
任命書を手にした二人は、交通安全への意識をより高める機会となりました。
※無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。copyright©2022 福島県立聴覚支援学校 all rights reserved.
4月13日(月)校長室にて交通安全推進委員の委嘱式が行われ、小学部6年の児童2名が
参加しました。
任命書には、みんなのお手本になること、シートベルトやチャイルドシートの着用の呼びかけ、
交通ルールを守るための声かけ、自転車乗車時のヘルメット着用など交通安全を推進する項目が
書かれています。
任命書を手にした二人は、交通安全への意識をより高める機会となりました。