ふくろう掲示板

2020年5月の記事一覧

ミニ研修会を実施!授業での配慮

 6月1日からの全面的な学校再開に向けて、職員会議後に「授業での配慮」について「3密」を避ける対策を講じて、ミニ研修会を実施しました。授業での配慮事項の確認とよくある子どもとのやりとりでの失敗事例について共有しました。また、新型コロナウイルス感染症予防対策についても確認をしました。

 今後も授業づくりと新型コロナウイルス感染症予防に努めてまいります。

  

新型コロナウイルス感染症予防のために

 6月1日からの全面的な学校再開に向けて、各学部で「新しい生活様式」などの新型コロナウイルス感染症予防に関することついて資料を掲示して指導を行っています。

 今後も感染症予防対策と感染症予防に関する指導に努めてまいります。

    

 

幼稚部 「トマトの苗を植えたよ」

カゴメ食品の食育プロジェクト「リリコわくわくプログラム」の一環として、ミニトマトの苗をいただきました。登校日にみんなで1本ずつ苗を植える活動を行いました。

  

 自分の植木鉢にスコップで土を入れ、ポットから苗を取り出して植えました。苗に触れるのが初めての子は恐る恐るといった様子でした。中には、家で育てた経験がある幼児もいて、手際よく土をかけたり、「ばあちゃん やってた。」「じいじと いっしょに うえたよ。」などと思い出してお話ししたりする姿が見られました。最後に、「おおきくなあれ。」「あまくなあれ。」と言いながら、小さなじょうろで水をあげました。

  

 「家では、なかなか野菜を食べたがらない」という話を耳にしますが、育つ様子を身近に見ることで興味をもち、「食べてみたいな」という意欲につながることを期待しています。

小学部:歓迎会

 5月18日(月)は登校日でした。

4月中旬に予定していた新入生・転入生の歓迎会を、この日実施しました。

 新型コロナウイルス感染症対策のため、児童同士の距離を保ちながら内容を精選して業間に行いました。児童会を中心に、2年生以上が活動に準備を進めてきました。

  

 実行委員長である6年生から、新転入生に向けて歓迎の言葉が伝えられ、4、5年生から手作りのプレゼント贈呈がされました。校長をはじめとする教師の顔写真と各クラスの集合写真が名前入りで、きれいにラミネートされた素敵なプレゼントでした。

 最後に全員で記念撮影を行いました。友達と会えてどの児童もとてもうれしそうでした。みんなで協力しながら、楽しい学校生活を過ごしていきましょう。

新型コロナウィルス感染症対策の教材研究

 授業再開に向けて校内では研修を進めたり、感染症対策の教材を工夫したりしています。

 

 マスクの着用は、感染症防止の上で欠かせないことですが、聞こえにくい子ども達との

コミュニケーションでは、口元を見せること(読話)も情報保障の一つとなります。

透明マスクの作成では、息で面が曇らないようにするための角度の付け方や面が反射して

見えにくくならないような形の検討などを工夫しています。

  

 HP上の自立活動支援センターに掲載している「自立活動だより」に透明マスクの作り方が

ありますので、どうぞご覧ください。