ふくろう掲示板

2014年3月の記事一覧

体育館のパイプ椅子キャップ

                  
3月28日(金)  離任式で使用したパイプ椅子に、床の保護用キャップがつけられています。これは、体育館の大規模改修によって綺麗になった床を保護し、騒音も出さないようにするためのもので、年度末にPTAからいただきました。 

平成25年度離任式

            
            
 3月28日(金) 平成25年度離任式
 暖かな春の陽射しのもと、平成25年度教職員人事異動によって退職、転出される先生方を見送る「離任式」を行いました。
 幼稚部から高等部の幼児児童生徒、さらに卒業生や保護者の方々も駆けつけてお別れをしました。「沢山の思い出や感動をありがとう。『挑戦』という言葉を胸に、頑張ってください。」と髙屋校長から挨拶があり、それぞれの教職員は集まった皆さん、一人一人と別れを惜しみました。

第12回きこえとことばの学習会ご報告



H25第12回きこえとことばの学習会報告書2/27.pdf 

 平成26年2月27日(木)に第12回きこえとことばの学習会を開催しました。今回は「高等部を卒業する前に思うこと」という内容で高等部3年生に話をしていただきました。聾学校や職場実習で学んだこと、進路決定について、今後の抱負などを力強く話してくれました。
 詳細については、上記のpdfファイルをご覧ください。

平成25年度修了式

 
 
     3月20日(木)、平成25年度修了式を執り行いました。
 
 
  各学部の代表者に修了証書が手渡され、幼児児童生徒は晴れやかな笑顔を見せていました。
  校長からは、「今日で今年度の学習が終わります。皆さんが日々成長していく姿を見ることができ、大変うれしく思っています。」その後、各学部のがんばったことを話してくださいました。特に高等部生に対しては、「1年後、2年後に本校を卒業して大学生や社会人として巣立っていく自分の姿を想像してみてください。」との語りかけがありました。自分が何をしたいのか?何をなすべきなのか?を問う校長あいさつでした。 
 
  最後に、各種の表彰を行い、一年間のがんばりを認め合いました。

郡山市長へ金賞受賞の報告

      
      
3月19日(水曜日) 
 品川萬里郡山市長に全国聾学校合奏コンクールの金賞受賞報告をしました。代表の中学部1、2年生が郡山市役所を訪問し、がんばったことや受賞の喜びをお伝えしました。品川市長からは「来年も是非、挑戦してください。」と激励の言葉があり、生徒たちも「がんばって、また金賞をとりたいです。」と話していました。
  

平成25年度 卒業証書授与式

      
         
  3月18日(火曜日) 平成25年度卒業証書授与式を挙行しました。
 幼稚部2名、小学部5名、中学部7名、高等部7名の卒業生は、しっかりとした足取りで入場し、一人一人髙屋隆男校長から卒業証書をいただきました。校長から「これまでの学校生活で学んだ『たくましく生きる力』を基に、自分を信じて前へ進んでください。」と式辞がありました。後援会会長、PTA会長、同窓会会長の皆様より祝辞をいただき、たくさんの来賓の方々、保護者の皆様にあたたかく見守られ、励ましていただきました。
 高等部生徒会長の送辞に続いて、小学部卒業生「感謝の言葉」、中学部卒業生「別れの言葉」がありました。最後に高等部卒業生代表が万感の思いを込めた「答辞」を述べ、感動が満ちあふれる卒業式となりました。    

卒業おめでとう!

     
     
 3月18日(火曜日) 卒業証書授与式を迎えて, 今日、卒業を迎える幼稚部、小学部、中学部、高等部の皆さんの思い出が校内に飾られています。校長室前にはこの一年の思い出が、正面玄関の「ふくろうギャラリー」には高等部卒業生の写真集が、多目的ホールには小学部卒業記念品の校歌が掲示されていますので、おいでの際には是非ご覧ください。
 それぞれの学部の卒業文集も完成し、たくさんの思い出が校内にあふれています。
    みなさん、卒業、おめでとう!!

小学部 卒業記念

          
 14日(金)、卒業式が目の前に迫ってきた今日、小学部の卒業生5名が校長室を訪れました。
これまで、こつこつと作成してきた木製の校歌パネルを校長と事務長に手渡ししました。
 このパネルは、一文字一文字をていねいに掘って貼り付けた力作です。子どもたちは、「わたしたちは、黙々と作りました。」「ちょっと力を入れすぎて、彫りすぎたところもありました。」などと言っていました。お渡しする前に、「せっかくだから、パネルの裏側にサインや思い出の言葉を書き込みなさい。」と校長からアドバイスがあり、うれしそうに思いを込めて書き込んでいました。
 このパネルは、多目的ホールに末永く飾り、後輩たちに利用してもらうよう考えています。

幼稚部 校外学習(ペップキッズ)

 
    3月12日(水)、幼稚部ではペップキッズへ校外学習に行きました。9月から、毎月1回行っていたペップキッズですが、今年度は今日が最後となりました。
  しかし、体調を崩して欠席の友だちが多く、二人での校外学習となりました。最初は、友だちが少ないことにさみしさを感じていた二人でしたが、一般利用の友だちも加わったことで楽しく遊ぶことができました。今までは、全ての遊具を一通り遊ぶだけでしたが、今日は「もう1回遊びたい」と好きな遊びにじっくり取り組む姿が見られました。

「今度は、家族と来るね」「また、今度」と言って、ペップキッズを後にしました。

幼稚部 おわかれ会

 
  
   3月4日(火)、年長児のきりん組とのおわかれ会を行いました。年中・年少児のらいおん組・ぞう組が、おわかれ会の招待状を作って卒業生や先生方に渡したり、プレゼントを作ったりして、準備をしてきました。

会では、年長児のきりん組から、幼稚部で楽しかったことや、小学1年生になってがんばりたいことの発表がありました。そして、在校生と卒業生からのプレゼントの交換をしました。在校生のおかあさん達からは、手話をつけた「♪たいせつな ともだち」の歌のプレゼントとメッセージをいただきました。ゲームで楽しく遊んだり、乾杯をしておやつを食べたりしました。最後に、みんなで「♪思い出のアルバム」を歌いました。

もうすぐ幼稚部を修了する年長児のきりん組を囲んで思い出を語り合いながら、卒業を祝う「おめでとう」と、小学1年生になる励ましの声がいっぱいのおわかれ会となりました。