ふくろう掲示板

カテゴリ:みみらんど

平成26年度第4回きこえとことばの基本研修会の御案内




10月22日(水)に、第4回きこえとことばの基本研修会を開催します。
今回のテーマは、「聴力検査の結果の見方と活用について」です。多くの皆様の御参加をお待ちしております。
詳細につきましては、下記のファイルをご覧ください。
第4回案内.pdf

第3回きこえとことばの基本研修会の御報告



 8月20日(水)に第3回きこえとことばの基本研修会を開催しました。
 今回のテーマは,①『手話・指文字について」 と ②「発音指導の実際(実習)」でした。
 夏休み中でしたが、多くの先生方が参加してくださいました。
 研修会の内容につきましては、下記のファイルを御覧ください。 
 なお、次回のきこえとことばの基本研修会は、10月22日(水)、テーマは「聴力検査の結果の見方と活用について」です。多くの皆様の御参加をお待ちしています。
   H26第3回①きこえとことばの基本研修会報告書.pdf
   H26第3回②きこえとことばの基本研修会報告書.pdf

第3回まなびあいサロンのご報告

9月19日(金)に第3回まなびあいサロンを行いました。
テーマは「家庭学習のサポートを考えよう」、スペシャルアドバイザーは本校 幼小学部主事の鈴木真由美教諭と中学部主事の岡田進教諭です。

子どもが自ら進んで学習に取り組むためのかかわり方や子どもとの向き合い方など、参加者自身の経験をもとに意見を出しながら、悩みを共有したり励まし合ったりしました。また、今回は本校だけでなく分校の保護者にもご参加いただきいたので、本分校での交流を図ることもできました。

参加された方からは、「いろいろな方の話を聞くことができてよかったです。」「他学部のお母さんや先生の話を聞くことができて参考になりました。」などの感想が寄せられました。

次回は11月13日(木)に「先輩お母さんの話を聞こう」というテーマで学び合います。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。

平成26年度 第2回みみらんどセミナーの御案内


 平成26年9月30日(火)に、平成26年度 第2回みみらんどセミナーを開催します。
 今回は、筑波大学附属聴覚特別支援学校の山本 晃先生を講師にお迎えし、模範授業、指定授業の事後検討会並びに教育相談、座談会を予定しています。
 多くの皆様の御参加をお待ちしています。
 詳細につきましては、下記のファイルを御覧ください。
第2回 案内・参加申込 FAX送信票.pdf

平成26年度 第3回まなびあいサロンの御案内

 


 
 平成26年9月19日(金)に、平成26年度 第3回まなびあいサロンを開催します。
 今回のテーマは、「家庭学習のサポートを考えよう」です。
 聴覚に障がいのあるお子さんを養育されている方等、多くの皆様の御参加をお待ちしています。
 詳しい内容や申し込み方法につきましては、下記のファイルを御覧ください。
第3回案内(HP,掲示用).pdf

平成26年度第1回きこえとことばの基本研修会


H26第1回きこえとことばの基本研修会報告書.pdf
 

 平成26年5月20日(火)に第1回きこえとことばの基本研修会を開催しました。今回は「聴覚障がいについて」という内容で、本校自立活動支援センターの飯塚和也教諭に話をしていただきました。
 詳細については、上記のpdfファイルをご覧ください。

みみちゃん教室の掲示

5月30日(金)、高等部3年の生徒がみみちゃん教室の壁面をはりかえてくれました。
梅雨をイメージした壁面を保育の授業で制作したそうです。
蛙や紫陽花などは折り紙でていねいに折り、雨のしずくは毛糸で表現しました。
みみちゃん教室に通うお子さんや本校の幼児児童が喜ぶ壁面作りを今後も期待しています。

第1回まなびあいサロンのご報告

5月30日(金)に第1回まなびあいサロンを行いました。今回のテーマは「聴覚障がいを正しく理解しよう」、スペシャルアドバイザーは本校の飯塚和也教諭です。。
スペシャルアドバイザーと対話しながら、VTRをもとに子どもへのかかわり方を考えたり、実際に聞こえにくさを体験したりしました。
参加された方からは、「お母様方の工夫点を聞くことができ参考になりました。」、「音がゆがんで聞こえることを体験できてよかったです。」などの感想が寄せられました。

次回は6月26日(木)に「楽しくことばを育てよう」というテーマで学び合います。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。