ふくろう掲示板

カテゴリ:小学部

教職員が音をからだで感じるユーザインターフェイス講習を受講(幼小学部)

  

 1月14日(火)に「音をからだで感じるユーザインターフェイス『Ontenna』」について、富士通株式会社と株式会社エフコムの担当者の方々より機器の紹介と活用の仕方についてワークショップを行っていただきました。

 今後、富士通株式会社と株式会社エフコムより提供いただき、活用を図っていく予定です。

 1月21日(火)10時45分より本校体育館で、本機器の贈呈式及び模擬授業を実施いたします。

児童集会で表彰!(小学部)

  

1月14日(火)に児童集会で各種コンクールの表彰を行いました。

「JA共済小・中学生 書道・交通安全ポスターコンクール」では、2名が奨励賞に入賞しました。また、「家庭の日作文コンクール」では、1名が優良賞に入賞しました。これをきっかけに、自分のよさを生かして、様々な活動に取り組んでほしいと思います。おめでとうございました。

 

児童集会活動でお楽しみ会(小学部)

 12月3日(火)に児童会が企画してお楽しみ会を実施しました。6年生を中心に4~6年生が休み時間に準備を進めました。1年生が好きな「こおりおにごっこ」を教員も一緒に行いました。児童も教員も息を切らしながら本気になって取り組み、寒さを吹き飛ばしていました。閉会式では、児童が手作りしたメダルが全員に授与され、その後サプライズでサンタクロースに扮した6年生が全員にプレゼントを渡しました。児童一人一人が主体的に参加し、友達との絆を深めることができました。

   

栄養を考えて、お楽しみ給食!(幼稚部、小学部)

 11月29日(金)に幼稚部、小学部でお楽しみ給食を実施しました。小学部では、児童集会で食べ物の栄養とその働きについて学びました。緑色は「からだの調子を整える栄養」、黄色は「エネルギーになる栄養」、赤色は「体を作る栄養」が含まれていることや栄養のバランスがとれた食事が望ましいことを知ることができました。ビュッフェスタイルのお楽しみ給食で、児童は栄養を考えながら、メニューを選んだり食べる量を調整したりしていました。友達や教師と会話をしながら会食を楽しむことができました。

    

「音楽都市こおりやま二分の一成人式コンサート」で音楽鑑賞!(小学部)

11月26日(火)に小学部4年生4名が、けんしん郡山文化センターで郡山市教育委員会主催「音楽都市こおりやま『二分の一成人式コンサート』」に参加しました。事前学習で演奏予定の曲を学習し、「どんな楽器を使っているのか。」「どんな感じの曲なのか。」など期待を膨らませて参加しました。コンサートでは、オーケストラの演奏や音楽なぞなぞの場面があり、「どんな動物をイメージした曲か。」を想像しながら真剣に演奏を聴くことができました。4名とも演奏をじっくり聴き、オーケストラの迫力を肌で感じることができました。

  

ALT来校!楽しくイングリッシュ(小学部)

11月25日(月)にALT(assistant language teacher)が来校し、1・3年生と6年生が外国語の学習を行いました。はじめに、ALTがクイズ形式で自己紹介を行い、児童は友達と相談しながら出身地や家族に関する問題に英語を交えながら答えました。その後、1・3年生はじゃんけんゲームを、6年生は3ヒントゲームを行い、英語でのやりとりに取り組むことができました。

     

3年生、酪王乳業を見学!(小学部)

11月12日(火)小学部3年生が酪王乳業株式会社本社工場を見学してきました。見学では、工場内を案内していただき、普段給食で飲んでいる牛乳がどのように作られているかについて学びました。児童は、工場を初めて見学し、工場の広さや機械の大きさ、ベルトコンベアの様子に驚いていました。「どうやって牛のお乳についているばい菌をやっつけるのか。」「一日にどれくらい作るのか。」などを質問し、「120℃で2秒殺菌している。」「一日に200mlで25万本~30万本の牛乳を作っている。」ことなど、疑問に思っていたことを学ぶことができました。

   

1年生、公園の遊具で!(小学部)

11月12日(火)小学部1年生が生活科の時間に学校近くの新池下公園で遊具遊びを体験してきました。公園では、学校にはない遊具を見つけて友達と仲良く夢中になって遊びました。特に迷路遊びに夢中になって遊んでいました。公園に行く途中、落ち葉や木の実を見つけて秋を感じることもできました。

  

交流持久走記録会に参加!(小学部)

10月29日から10月31日の3日間、学年毎に郡山市立大槻小学校との交流持久走記録会に参加しました。1年生は600m、3・4年生は800m、5・6年生は1000mを走りました。全員、最後まで走り切ることができました。1年生は、記録会終了後、一緒に遊んで交流を深めました。

        

5年生、テレビ放送局を見学!(小学部)

11月5日(火)に小学部5年生2名が、株式会社 福島中央テレビで放送局の見学を行いました。テレビ放送のしくみや番組づくりに必要な職種、働く人数などについて、アナウンサー 野尻英恵さんより教えていただきました。児童は、放送機材を間近に見たりカメラ機材に触れたり、実際にニュース原稿を読んだりして報道のしくみを詳しく学ぶことができました。また、アナウンサーの体験では、1秒の時間を大切にすることや記事を正しく話すことの難しさを実感していました。番組スタジオの見学ではスタジオセットについて、アナウンサー 石井佑弥さんより教えていただきました。児童は、スタジオカメラや照明、音声・音響のしくみを知り、スタジオカメラの動きや照明の数など番組づくりの工夫を実感してきました。