ふくろう掲示板

カテゴリ:幼稚部

ひまわり保育園との交流活動(幼稚部)

 幼稚部では、近隣のひまわり保育園と年間10回の交流活動を行っています。6月12日に今年度第1回目の活動を聴覚支援学校のホールで行いました。

 それぞれに自己紹介をした後、カードの数字と同じ人数で手をつなぐ「手つなぎゲーム」をしたり風船をそりで運ぶリレーをしたりして遊びました。自己紹介では、5歳児が大きな声でしっかり名前を言う様子を見て、3,4歳児もまねをして元気に発表することができました。また、「手つなぎゲーム」では、いろいろな友だちと手をつなぐことができ、仲良く笑い合う姿も見られました。

 まだまだお互いに緊張した様子が見られますが、回数を重ねて、少しずつ笑顔でおしゃべりしたり遊んだりできるようになれるといいなと思います。

    

給食試食会(幼稚部・小学部低学年)

6月7日金曜日に、幼稚部と小学部低学年の保護者の方が参加して給食試食会を実施しました。今回の献立は、「スパゲティミートソース、牛乳、カミカミメンチ、ミニトマト、ビーンズサラダ、フルーツヨーグルト和え」でした。保護者の方は、子どもたちの給食の様子を見ながら試食しました。「手洗いやアルコール消毒がきちんとされていて安心しました。」や「家では野菜をあまり食べてくれないですが、みんなで食べると野菜も食べていて良かったです。」などの感想が聞かれました。

  

幼稚部 遠足

 5月30日、親子遠足で石筵ふれあい牧場に行き、羊や馬、ウサギなどの動物に餌をあげたり、動物の写生をしたりしました。

 「大きいね!」「メーって言ったよ!」など、幼児たちは間近に見る動物たちに歓声を上げながら熱心に見入っていました。また、馬の脚の長さやたてがみなどに気づいて、親子でやりとりしながら、生き生きとした活気のある絵を描くことができました。絵本やテレビなどでしか動物を見たことのない幼児もおり、実際に見たり触れたりする生の体験の大切さを改めて感じました。

 昼食後は、4人乗り自転車に乗ったり広い芝生の広場を走ったりと、さわやかな初夏の一日を満喫しました。幼児も保護者の方々も、笑顔いっぱいの楽しい遠足となりました。

 

  

 

 

 

幼稚部5歳児、オクラと枝豆の苗を植えたよ!

幼稚部5歳児では、絵日記をもとにした話し合い活動の中で、幼児から「アスパラは、緑色のものだけじゃなく、紫色や白のものもあるよ。」「スナップエンドウの芽が伸びてきたよ。」等、様々な野菜の話題が多くでてくるようになり、「学校でもみんなで野菜を育ててみたいね・・・。」という意見がでました。他の幼児たちも大賛成。

どんな野菜がよいか、種から育てるか、苗から育てる等についてたくさん話し合いをし、オクラと枝豆を苗から育てることになりました。

 5月27日月曜日に、プランターに栄養のある土を敷き、苗のポットの深さと同じくらいの穴を掘って、苗を植えました。野菜づくりにくわしい幼児からは、「太陽の光と水と栄養のある土が大事だよ。」と、アドバイスがあり、日なたにプランターを設置し、水をあげました。大事に育てていきたいと思います。

幼稚部5歳児、お手紙を郵便局へ!

幼稚部5歳児さんが、運動会に来ていただいた先生へお礼の手紙を送るために、郵便局に出かけました。

封筒に宛名と住所を記入して、郵便局の窓口まで持っていきました。窓口で切手を買い、早速ポスト入れました。

無事に届きますように。

運動会の思い出をクレヨンと絵の具で!(5歳児)

 幼稚部5歳児さんは、先週の土曜日に行った運動会の思い出をクレヨンと絵の具で絵に表現しました。

 初めにクレヨンで運動会の楽しかった思い出を描き、その周りを絵の具で塗りました。

 一人一人が楽しかった思い出をダイナミックに描いていました。

 

  

幼稚部 お別れ会

  

  

 3月5日(火)、幼稚部のお別れ会を行いました。

 今年度の幼稚部卒業生は2名です。入学から2年間、一緒に遊んだ5歳児の先輩のために、4歳児が協力して招待状やプレゼント、教室の飾りなどを作りました。「お別れ会まで、ひみつだよ」「○○君たち、うれしいって言うかな」などと言い合いながら、一生懸命準備をしてきました。

 3月5日当日、5歳児の二人は卒業式のように先生に先導されて入場しました。校長先生からお祝いのお話をいただき、それぞれに幼稚部での思い出や「1年生になったらがんばりたいこと」等を発表しました。二人とも、ちょっと緊張しながらもしっかりと発表することができ、晴れがましさでピカピカ輝くような表情でした。

 その後、4歳児から卒業生へ、卒業生から4歳児へとプレゼントの交換をし、お祝いのケーキを食べたり魚つりゲームをしたりして、とても楽しい時間を過ごしました。

 卒業生のみなさん、1年生になっても元気に明るくがんばってくださいね!

幼稚部 ひまわり交流「おわかれ会」

  

 

 2月21日(木)22日(金)に、今年度最後の「ひまわり保育園との交流会」を行いました。

 21日は、お別れ会の準備をしました。グループごとに分かれて、お部屋を飾るお花や輪飾りを作ったり、お別れ会で交換するキーホルダーの絵を描いたりしました。

 22日は、前日に作った飾りで彩られたお部屋でお別れ会をしました。乾杯をして楽しい雰囲気の中、魚釣りゲームやスライドショーを見ての感想発表、手話を用いた歌、キーホルダー交換等を行いました。最後にプレゼント交換をして、笑顔でお別れをしました。

 回数を重ねるごとに、ひまわり保育園のお友達とのかかわりも深まり、「〇〇くん!」「〇〇ちゃん!」とお友達の名前を呼び合ったり、楽しそうにお話したりする姿もみられるようになりました。

 ひまわり保育園のみなさん、ありがとうございました。

幼稚部 お誕生会

  

 1月30日(水)に1月生まれのお友達の誕生会を行いました。誕生日のお友達は、自分が生まれた日にちや、これからやりたいことについてお話をしました。「大きくなったらラーメン屋さんになりたい。」と話したお友達は、ラーメン屋さんになりきってラーメンを作り、お母さんにご馳走しました。また、「6歳になったから、サッカーをがんばるよ。」と話したお友達は、グローブやすね当てをつけてドリブルを披露しました。友達からは、手作りの大きなメダルとお手紙のプレゼントをもらいました。「ありがとう、うれしいな。」「プレゼント、大成功だね!」など話し、受け取ったお友達も渡したお友達も笑顔いっぱいになりました。最後にお父さん、お母さんが作ってくれたサッカーボールやライオンのデコレーションケーキをおいしく食べて、みんなで楽しくお祝いすることができました。

幼稚部 ひまわり保育園との交流

   

 1月23日(水)、年が明けて初めての交流会。日陰には、まだ一昨日の雪が残っている寒さの中、保育園のお友だちが学校まで元気に歩いて来てくれました。

 今回は、赤組、白組に分かれて集団での運動遊びを行いました。まずは「風船運びリレー」です。二つの風船が入った段ボール箱のそりを二人で引っ張ります。風船がすぐに落ちてしまうので、何度も拾い直しながらリレーしました。「早く、早く!」「がんばれ!」と、大きな声援が飛び交いました。

 次は「ころがしドッチボール」です。大きなボールに当たらないように、コートの中を逃げ回りました。赤組も、白組も5人ずつ残って、勝負は引き分けとなりました。

 外はまだ寒い季節ですが、たくさん走り回った子どもたちの顔はピカピカ輝いて真っ赤になっていました。「楽しかったね!」「今度は、2月に会おうね」とお話しして、楽しい時間が終わりました。